四月中間経過報告

シーズナルイベント終了前日に顔を出す程度のボクだったが、パッチ2.2以降から地味にIN率が上昇。

そのきっかけとなったのは「リテイナーベンチャー」と呼ばれるシステム。
中でもLv10から選択可能になる「ほりだしもの依頼」の結果が実にピンキリで、素材や料理、ハウジング品、武具、マテリア、果ては蛮神装備やPv装備まで!

ちなみにスクショ撮り損ねたけど、今んとこ持ち帰った中で最高品は「ダークライト・レンジャーリング」と「エーテライトリング」の二つ。
ボクって初期実装分のメインクエスト以降のバトルコンテンツは一切触れていないので、DL装備でも驚いちゃう!

単調だけど、そんな神コンテンツのお蔭で1時間毎の楽しみが生まれた!


それと前々から期待していた「型紙システム」もとい「武具投影」も試してみた。
しかし、生憎Lv50のクラフターなんていないので、「デコエッグ:ブロンズ」から出たミラージュプリズムG1でララフェルの初期衣装を投影。
AF装備が揃うまでの間はこの格好でいようかなー


[ 続きを読む ]

コラボイベント&メインクエストまとめ

久々のFF14記事!

確か、最後に綴ったのが昨年の10月20日だから、大雑把に数えて約4ヶ月かなー

で、プレイ具合はというと、極稀に繋いでは大して進まずの繰り返し。

そんなぼくだけど、シーズナルイベントやコラボイベントだけはちゃっかり済ませちゃってたわけよ!
…あぁ、うん。ゴメン、嘘。「星芒祭」と「降神祭」サボってたわ((└(:D」┌)┘))

ただまぁ…これだけ期間空けてた分、そういったネタがたんまり溜まったので、ここいらで一纏めにしちゃいました!
[ 続きを読む ]

La Campanella集合撮影兼交流会

関連記事:【FF14】九月中間経過報告

先週、ぼくの所属しているFC「La Campanella」の交流会が行われました。
場所は「ウルズの泉」にて。カンスト組でも襲われる「ウルズの恵み」の更に奥深くには、翡翠色に輝くクリスタルと木々に囲まれた幽玄的な地。

こりゃまた素晴らしい撮影スポットをチョイスしたものだ。スクショが捗る!


La Campanella集合撮影兼交流会

関連記事を書いた頃から更にメンバーが増加され、現在20名。
そのうち集まったのは、時間の都合でログアウトしたアサヒさんと寝落ちしちゃったイナダさんを入れて14名かなー
ララフェルも増えて嬉しいうさー!

待機時間中、暇を持て余してたのでバフのマクロや詩歌入れて遊んでたらリバさんもそれにつられたのか
魔人のレクイエム(?)で近くのウォータースプライトを誤って釣ってしまい、そのまま床ペロという流れについ笑ってもうた(*´m`)

んで、前回はただの撮影会で済ませたけど、今回はきちんと自己紹介を含めた交流の場。
お蔭で皆さんのことが少しずつわかりました!

それとオレンジさんゴメンね!自己紹介のときタイプ噛みまくってた姿がすごく可愛かった!(*´д`*)ハァハァ


あと、幾つものオンラインゲームを渡ってきた方々が多く、その中でも圧倒的な数でRO、TERA、PSO2が割合を占めてて大方の想像通りでした。
そして、ECOがぼくだけだったのも想像通り!


別に泣いてなんかないし!(T x T)


海賊船(船首、船尾)

予定以上に長引きつつも交流会はなんとか無事に終え、
暫くリムサ・ロミンサでぶらぶらしてたら停泊中の海賊船の船尾でゆっきー、ジェニーちゃん、いのりさん、ほげさん発見!
なんでも此処からの眺めは格別で、ちょっとしたお散歩スポットの一つになっているようだ。

それにしても船首の先端まで歩けるとは、なんと自由度が高い!


コロセウム

ついでにえうげにさんのあられもない姿もフィルムに収めてやったぜ(^p^)ウェヒヒ



ブレイフロクスの野営地&憤怒の岩神タイタン

前回予告した通り、DPS視点で今まで体験してきたID及び蛮神戦(メインクエスト)の感想をば。
あくまで個人的な補完記事なので攻略的な視点で見るとガッカリしますよ!

ちなみに画像は無駄に多いです(。ε゚)ノ

では、手始めに「ブレイフロクスの野営地」と「蛮神タイタン戦」いってみよー!


[ 続きを読む ]

九月中間経過報告

夢中になりすぎて2週間近くFF14記事を放置してもたー

ここまでの進行具合はというと…メインクエストは蛮神ガルーダ戦を終え、IDはゼーメル要塞を2周したとこ。
それとブレイフロクスの野営地を終えた辺りから始めた弓術士は紆余曲折の末、見事Lv50を達成!
コラルシリーズを身に纏ってちょっぴり凛々しさが出たかな?なんて(・ x ・)

過去記事でハウケタ御用邸までは綴ったので今後は、
ブレイフロクスの野営地、カルン埋没寺院、カッターズクライ、ストーンヴィジル、ゼーメル要塞、
及び、メインクエストでの蛮神タイタン戦、蛮神ガルーダ戦なんかもいずれ感想を纏めたいと思ってます!

ただ、感想といってもくれぐれも攻略的なのは期待しないでくださいネ。ほんと幻滅するぐらい下手なんで><




弓のホットバー

少しずつですが、ぼくもマクロを扱うようになりましたー

このゲームはキーボードの方が利便性高い印象ですが、生憎ぼくはWASD操作が苦手なのでパッドを愛用。
ボタン数の足りないパッドでもマクロさえ組めばある程度の問題は解消されます。

近くの敵や自分を敵視している相手、またはタンカーがターゲットした相手にDoTアタック、
後は自己バフ、コンボといった感じで用途によって使い分けるように配置。
加えて、2枚目のクロスホットバーに/crosshotbar change 1を組んだ演奏系といった具合。

ちなみに下のホットバー1はリキャスト確認用。

勿論、これらは今後のコンテンツに合わせて改良を加える予定っす。




13/09/08 La Campanella集合写真1
13/09/08 La Campanella集合写真2

今月の上旬に、ぼくが所属しているFCの撮影会が行われました!

この時は欠席者を含めて14名かな。現在のメンバーは16名。
主にマスターのゆっきー及びサブマスターのねむこさんのフレンド中心の集まりです。
うちは男性キャラが多くてミコッテ成分が高い!未だにララフェルはぼくだけ!

コミュ障なのであんまり会話に参加できてませんが、積極的なPT参加と今後の交流会を通して少しずつ親睦を深めていけたらなと。


ゆっきー、おれんじさん、ふれいさん

そして最後に我らがマスター、ゆっきー!
幻想薬でツインテのヒューランから銀髪のミコッテに!眩いAF一式!

それとオレンジさんとフレイさんにはいつも大変お世話になっております!


今後の予定は、一先ず捨身取得を目指して槍術士を育てるつもり。
気に入ったらそのまま一気にLv50へ!