砂境の休憩地に訪れたぴこさまとぼく。
拠点を離れると、其処は延々と金色の砂が広がる大地。

カレー色

それは、まるで北斗の拳を彷彿させる世界観!

ここにもし、バイクに跨ったモヒカンの姿を見ても
違和感は一切仕事をしないだろう。

岩塊族

まずは手当たり次第に岩塊族の集落を潰す!

なんかこの辺りのMobって殆どペアで行動している感じがする!
構うものか!道を遮る者は全て叩き潰すまで!!

マリゴス

お豆腐みたいに脆いマリゴスさん!
初見なのに一撃とか!

このヴィアアウレム領に生息するMobは
ビジュアル的にカッコいいのが満載で嬉しいけど、
何故か総じて柔らかいんだよね!

古代の残滓

砂風吹き荒れる砂漠で取り巻き連れてヒャッハーしている
一輪車乗りの古代の残滓(ざんし)さん。

サークル状に回る攻撃は結構痛かった!

殺戮の斧戦士、虐殺の紅血僧兵

高確率で使い回されるこの手の集団。

虐殺の紅血僧兵のヒットアンドアウェイな戦法は
今までに類を見ない程の酷さで、ものすごく遠くまで逃げる!

それを考え無しに追いかけてしまうと、
次から次へ仲間が増えていき、範囲回復も相まって収拾がつかなく!

こうなってしまうと、もはや下手な中型Mobより始末が悪い!
まぁ、ぼくが下手なだけですけど!

ちなみにこの後は、
なんとか気合で片付けました!><

夢幻のアンデッドジェネラル

尺が思いっきり余ったので
最後に邪教徒の神殿の内部へ潜入した時のSSでも!

亡者の坑道地下2階に居たスケルトン将校より一回り大きい
夢幻のアンデッドジェネラルとの一戦!

相変わらずカッコいいなー
でも、例によって弱いんですよねー!


いつの間にか、アクセス数が40,000Hit達してました!
ご来訪まことにありがとうございます!

TERAに天秤が掛かる余り、
ECO記事が少なくなりつつありますが><

兎にも角にも、何事も継続が大事ってことでしょうね!

これからも「ぺけうさ」をよろしくお願いします!



さて、舞台は再びポポリア領へ!

ポラ・エリーヌ

其処はもっとも幻想的で、
月の湖が美しいエリーンの故郷「ポラ・エリーヌ」!

どことなく景色が聖剣伝説を思い出しますね!

月アケビの木

水と緑いっぱいの聖地には
幾つか見慣れた敵も徘徊してて、そこには懐かしのギリードさんも!

こういった使い回しの敵って大抵同じ動きなんだよねー

次は万歳しながら押しつぶすのですね、わかります!
みたいな!

流浪のポポリ

時にはポポリも敵として現れますね!

ヴァンピール屋敷にいたカカロンとは違って、こっちは強面!

ポポリ仮面魔女

少し行った所には子豚を引き連れたポポリ仮面魔女の姿が!

やはり、ポポリ族にも女性が居たのね!
いやぁ~お高く留まってますなー

それにしても、なんて格好!

そんなバランス取りの大変そうな高いヒール(?)を履いて
長身気取りたいのかね!

あのレディー・ガガさんですら、
超厚底ブーツで転倒してたってのに!

魔女の城

ポラ・エリーヌから西に向かうと景色は一転、
その高台にひっそりと佇む魔女の城。

こう、魔力が満ち満ちている感じが漂ってますね!

ハルニア

いざ扉を叩いて突入すると所々にはキャンドルやパンプキンといった
学園祭の飾り付けが施されていて、どこか楽しげ!

そうそう!魔女ってこんな姿だよね!
ハルニアだかヘルニアだか知らないけどさ!

学園祭お手伝い魔女

一方コチラは可愛らしい魔女っ子!
何気にエリーン族のMobって初登場では?!

しかし、見た目に反して野生で育ったような奇声を放ってきます!

錯乱の学園祭道化

廊下にはヴァンピールの淑女系が巡回してたり、
さらに恐る恐る地下へ降りるとアラクネアやロック追跡者が居たりと、
魔女系だけでなく普通に魔物も居たり!

このピエロ系は過去の流用Mobではあるけど、
「錯乱の学園祭道化」って酷いネーミングだよね!


今回はひょんな成り行きでぴこさまと別行動になってたけど、
とりあえず場内には中型Mobが居なかったので、そこはホッとしました!


ネタがたんまり溜まって記事が追いつかない!
それだけTERAが面白いって事ですね!

貧欲の迷宮

Lv36ぐらいの頃にぴこさまと二人で
貧欲の渦巻く迷宮へ!

インプ

赤いボディに機敏な動き、
どことなく魔界村のレッドアリーマーを彷彿させるインプ。

いつの間にか背後を取られてた!なんてことも!

グラ屠殺者

またグラたん撮っちゃったよ!
ぼく、こういった寸胴系の重装備Mobが大好きだからね!

けど、こんな見た目でも悲しくなるぐらい弱い!

迷宮の守護者

所々にある円形の小部屋には
迷宮の魔獣や守護者といった中型Mobが地響きを立てながら闊歩。

ヘイトをうまく使って役割分担!
取り分け目新しい動きもなかったので平常運転でした!



以下、一応ネタバレ
[ 続きを読む ]

今月の19日、ECO公式より
人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」
(以下、まどマギ)とのコラボレーション企画を発表!

うさぎ自身はTERAにハマってたあまり、
このビッグニュースを話題に取り上げるタイミングを逃したが、
まずは25日のアップデート後にゲーム内イベントとして
第1弾「魔女の手からアクロニア大陸を守れ!!」がスタート!

シアター

ぼくも遅ればせながら、
初日からそのイベントに参加してみた!

まずはダウンタウンのシアター3前にいる
「魔法少女にあこがれるタイニー」(以下、タイニー)に話しかけて
受付でチケット購入後、
上映時間40分~45分より始まる「まどマギPV」を鑑賞。

日付の変わる20分前でもそれなりに観客がいました!

まどか☆マギカコラボPV

上映開始!

PVといっても劇中のアニメーション等は一切無く、
映像は終始コラボ衣装の内容。

ストライクウィッチーズの時といい、
まどマギもECOのアバターと相性が良さそうですね!

キュゥべえ

シアターを出てタイニーに話しかけるとコラボ用イリスカードが貰えて、
さらにもう一度話すと「キュゥべえ」(以下、QB)の目撃情報を聞くことができる!

つまり2回話しかけないとQBは出現しません!

その後、アップタウン「白の聖堂」の南東でQB発見!

MAPの性質上、これ以上視点ズームできないのが残念だけど、
外見は勿論、尻尾の動きまでうまく再現されててビックリ!

話しかけると、例によってお得意のセールストークで勧誘され、
気がつけば契約完了!(゚ x ゚∩

さっそく奇跡のプルルから
「グリーフシード」を集めてきてほしいと頼まれる。

あ~そこはさすがに魔女でなく、
昨年のイベントの使い回しのMobなのね!

見滝原中学校制服

平原でたんまり集めてQBに渡すと、
グリーフシード5個につき、「QBのプレゼントBOX」1個と交換してもらえる!

その気になるプレゼントBOXの中身は、

マルチコンディション
リザレクションポーション

見滝原中学制服(上)
見滝原中学制服(下)♂
見滝原中学制服(下)♀

この5点ですね!

かなり偏りがあったりするけど、
10箱ぐらいあれば欲しいのは揃うかと!


そして、26日より第3弾として全国のゲーマーズ各店で
ECOくじ「魔法少女まどか☆マギカ」がパックになって先行販売開始!

先ほど覗いてみたら、
ジニアの市場にも少しだけ見かけました!


まどマギくじは来月の22日からオンラインショップで販売されるので、
ぼくはそのときに多分買うかもヾ(*´□`*)


再び舞台はアクロニアの地へ。
25日のアップデート内容はボリューム満点!

あまりに多すぎて、どれから手をつければいいのやら!

月見タイニー

今年もまた、
タイニー面の浮かぶお月様が昇る季節がやってまいりました~

秋風に揺れるすすきの周りにはお月見シナモンがゴロゴロ~
まさに「心苦しいがお月見団子を入手してくれ」と言わんばかりに(*╵◡╵)

そんなワケで一先ずは、
新たな和風家具を入手すべく、ヒトトセのイベントから!

ツクヨミとキクヅキ

お月見イベントといったら、コチラのツクヨミ様!
ぼくの苦手な人だよぉ~(出題的に)

今回のキーパーソンとなる守護魔・キクヅキは
あろうことか、お姫様の団子を盗み食いをしてしまい、
そのバツとして、こき使わされているという。

そんなキクヅキは容姿こそ女の子っぽいのに、
こう見えて、実は守護魔初の男の子キャラ!

一人称は「俺」でトラやルビーとはまた違った口調。
また、首に纏っているオコジョは、この子のお父さんらしい。

スサノヲ

成り行きでお姫様から各地に散らばったお宝を集めてこいと
無理やりお使いを頼まれる凜佳。

5種の内、2種入手すればOKらしいので
ぼくはスサノヲとアマテラスを選択!

まずは砂浜で佇んでいるスサノヲから!

出題は「タツノオトシゴ」または「リュウグウノツカイ」を見せるだけというもの。
2種とも海水で釣れるレア魚だけど、
釣り図鑑コンプしてるので、個人的にはとっても簡単!

それにしても、カッコいい武器だねー
おそらく来月のECOくじのラインナップ品なのかな!

アマテラス

お宝を得たら逐一ツクヨミ様に報告しないと、次に進めないという!
どんだけワガママなんだよ!

続いてはアマテラスの居る北西へ!
辿り着くとアマテラス本人は岩の状態になってて、
何か芸をして3回喜ばせろと!

この方のワガママも大概ですね!

仕方なく歌って!踊って!ジャンプして!
クールな凜佳にとって、これはとんでもない苦行!

合格するまで、
たまたま人が居なかったからよかったけど、
もう恥ずかしくて死にたかった!

几帳

そんなこんなでイベントも無事終わり、
月の従者からEXチケットを3枚渡して几帳4色ゲット!

ついでに卵の部屋にいるキクヅキから
「肩乗りマスターオコジョ」も頂いた!やったね!!


そして、玖堵のわふー庭もコレで一段と華やかに!
首に巻いたオコジョも可愛くて、これには妹の玖堵もご満悦!