色々パッチ当たったけど、
そういった諸々には目もくれず、真っ先にお顔スイッチャー!

きのーは皆さんも試着室で存分に満喫されたのではないでしょうか!

うさぎ商人(105)

新規顔はどれもおっきな瞳!
ウム!これでこそECO!!

とりま、うさぎ商人は顔105で!
うさぎらしく瞳の色は赤!

違和感ハンパない!

新顔シェダ(106)

シェダは顔106がツボに入った!

「いい!?わかった!?絶対だかんね!!
本当に明日!頼むからね!!!」

こうですか!わかりません!!

新顔凜佳(106)

賛否飛び交うのを覚悟で凜佳も思い切って106をチョイス!

シェダと同じ顔を選んで大丈夫かって?
あぁ、この人は常時ジト目なので問題ないですよ(笑)

新規フェイスの中では瞬きが早い感じだけど、
既存の時より遥かにジト目が狙いやすく!

むしろ106はジト目向けな顔という印象!
いや、ま、個人的にですが!

新顔娃紗1(107)
新顔娃紗2(107)

ついでにさらたんを107顔にして泣かしてみた(・ε・)


[ 続きを読む ]

SNS日記からの輸入でタイトル違いですが、
例によって色々手を加えてます(・ε・)



TERAにかまけてECO放置気味だったので、
まずは軽く5キャラ程クエ消化~

それからヒトトセのフシギなタマゴ・八の章
「カミアとカンナとフシギなふたご」!

ウル

コミュ障ちゃんの一生懸命訴えかけてるような瞳!

うまく撮れたので
SNSで参加しているコミュのジト目談義にでも
久々に持ちかけようかな~って思ったら、
既に同じネタを投稿されている方が居たので、此処に!

カミア・カンナ

双子の守護魔、カミアとカンナ!
公式の紹介画像眺めてた時はまったく興味なかったのに、
こうして動いてるトコ見るとゆるゆりしてて可愛い!

このお互い支え合ってるポーズもまた(*´∀`)b

シスターシェダ

ホーリーヴェールはカミア・カンナとお揃いの色!
ハビットも色を合わせてシェダに着用!

ついでにハロウィンイベントの監督生クエもこなして
プリティ悪魔セットの黒を選択!

靴は適当にエミリーシューズで合わせてみました!

エクステ取れて羽が小さくなったので、
とっても身軽になった気分!



ねこねこマフラー

DX.ver2の2等が格安だったので思い切って購入!
ねこねこマフラーです!

色調の似ている職服を持つ凜佳に巻いてみた!
肩や背中が露出している衣装だから違和感は残るけど、
これはこれでなかなか!

それにしても、投げキスのモーションは万能だね!



悪魔のように騒がしく!

お前の魂…冥界へ送り帰してやるよ…
烈火死霊斬!!



2011年10月17日(月)より、ECOくじ「デビルズハロウィン」販売開始!
~2011年11月1日(火)15:00終了となります。



では、先にくじの報告をば!

デビルズハロウィン結果

※画像クリックで拡大表示。
尚、左から1セット目、2セット目~となっております。


前回の「ホーリーハロウィン」に一銭も投資しなかった分、
けるべろす狙いで豪快に羽目を外して4セット!

まぁ、内心は2等辺り出るといいなーという祈りすら叶わず、
残念な結果でしたね!

しかしながら、こうして見ると消耗品は比較的少量、
3等の紹介状に至っては、なんと6個も!

特に1セット目の紹介状3連チャンには吹いた!


1等「けるべろす」
地獄の番犬「ケルベロス」が可愛らしい三つ子の子犬の姿に!
首から提げた鍵は地獄の門を開錠する物なのでしょうか!

それと、二体一組となったペットは数あれど、
三体一組は今回が初!?
一体どんなモーションなのか気になりますね!


2等「ルルイエの魔女っ子ハート」
メインNPCをモチーフにしたハートメイトも今回から2周目!
再びルルイエのターンですが、
またしてもロリっ子にされちゃってますね、この人!なんでだろう!
衣装の違いはワンピのリボンとスカートがチェック柄、
ニーソに関しては別のモノを穿いてますね!

あと、瞳のクオリティーが
あまえんぼハートの時より格段に上がってます!

地獄の紹介状、エナメルレザーワンピ、エナメルレザーオーバーニー、くしゅくしゅレザーブーツ(紫)

3等「地獄の紹介状」
「ふわふわツインテール」と「アンニュイボブ」が選べる男女兼用の紹介状。
前回の「天国の紹介状」といい、大方予想はついてたけど、
もうちょっと名前なんとかならなかったのかな!

個人的に今回のツインテは好みなので、
ゴーストの紹介状の「サイドロールポニーテール」だった
シェダの髪型をチェンジ!

さらに同色の羽の干渉がひどかったので
黒い羽にアバター変更しました!

ま、気分転換ってことで!


5等「エナメルレザーワンピース(紫)」
4等「エナメルレザーオーバーニー」
10等「くしゅくしゅレザーブーツ(紫)」
11等「エナメルレザーハット(紫)」

胸元と腰に広がるリボンがアクセントの悪魔らしいワンピース。
全体的にくどくない程度に纏まった良いデザイン!
宝玉のついたブーツもお洒落!
帽子はドミニオン族だと俯き気味の立ちポーズの為、
顔が殆ど見えなくなるのが難点。

ニーソ以外は染色娘から「青色」に染めてもらえます!


7等「ヴァンプジャケット(紫)」
背中に描かれたドクロの刻印がカッコいいジャンパー!
中の縞々シャツは染色娘に頼めばダメージシャツに変更可能。

トリックサイズ(赤)、背負い棺(小)

8等「トリックサイズ(赤)」
「ECOくじ Ver.10」の11等が色違いとして再販。
斬りつけた相手の傷口から無数の蝙蝠が飛び去ります!


12等「背負い棺(大)」
背負い棺(大)が思いっきり「棺担ぎのクロ」のパロディ!
見た目ほど物は入らず、エミル族専用。

尚、染色娘に渡すと
全種族装備可能な背負い棺(小)に交換してもらえます。

地獄の大釜、地獄の門扉

6等「地獄の大釜」
ぐつぐつと煮え滾る大釜。
ひとたび蓋を開けることで灼熱の業火が地表全てを覆い、
マグマが止め処なく昇る地獄絵図へと変貌する!

従来の天候変更家具と違って、
設置してみると割と大きくて安心した!


9等「地獄の門扉」
禍々しさに満ち溢れる姿はまさに地獄門の名に相応しい!
開かれた扉の先に広がる景色は地獄の宴か!

でも、実際に使用すると扉が外れるだけ!



もう1週間以上前の話になっちゃいますが、
ソロで「血の柱を破壊せよ」と「ケルサイク復活阻止」のミッションを解きました!

血の柱はホルクス(炎獣型)にビックリしたけど
カイアの束縛でゴリ押しが利くので
よっぽど慌ててがっつかなければ、なんとかなるなる!

ちなみに中型の攻撃を利用した
周囲のMobをひき殺す戦法は通用しないので、あしからず。

復活の聖域

そして、ケルサイク復活阻止!

ミッションの示すがままに歩み次元の魔法石に触れると
その先に広がるのは最終決戦に相応しい舞台!

SSの位置から降下すると
ケルサイクの卵が安置されている広場があり、
その卵の周囲を4体のシカンダリ神官(この時点はNPC状態なので襲ってこない)
取り巻きを引き連れたMobが3体。

3体のMobは索敵範囲が大変広く、
軽く踏み入るだけで直ぐ襲い掛かってきます!

カイアの束縛のストックに差し支えなければ惜しまず使用して撃退!
問題はこのあと!

周囲のMobを倒すとテロップと共に地面を揺らしながら
小型を率いたアルゴン系の親玉Mob出現!

処理している間にも次々と複数の小型がポップされます!

小型とはいえ軽視できない程のダメージ量なので
形振り構わずカイアの束縛を放り込んで疾駆でうまく距離を調整しつつ
逃げサイクロンで地道に処理!

シカンダリ神官 クラウレコン、アルビレカ、カラグドゥロ、トゥリキガ

親玉を倒すと(小型が残っていても)今度はシカンダリ神官の
クラウレコン、アルビレカ、カラグドゥロ、トゥリキガの4体が
仲良く一斉に攻めてきます!

ここまで生き残れたのなら
カイアの束縛さえ投げ込めば恐れることはないですね!


[ 続きを読む ]

はじめましたってゆってもかなり前からですが!

ケシュト

セカンドもまたエリーン!

それも不遇の声を耳にしつつも、
敢えてスレイヤーを選択!

最弱でリスキー?その方がやり甲斐があるってもの!

名前はECOでも剣士を務めているケシュト!

ビバ!近接火力!


現在に至るまでの大まかな育成の流れは

Lv1~Lv19 一般クエ

Lv19~Lv22 バシリスク反復

Lv24~Lv26 双牙傭兵団守護隊反復

Lv26~Lv31 ヴァンピIDとダークリッパーと巨大アラクネア討伐(反復無)

Lv31~Lv35 岩盤・岩鎧バジリスク反復(英雄の凱旋使用)

Lv35~Lv38 紅い霧虐殺者反復(英雄の凱旋使用)

Lv38~ 邪教ID←いまここ

ちなみにコチラのエロちっくな衣装は
生産Lv52のアルティメットガードⅠからデザイン抽出したものです(*´ε`*)

赤い霧虐殺者

当初は中型狩りの某解説動画のスレイヤーさんに憧れて始めたものの、
やっている内に自分の中でかなり好き嫌いが出てしまい
バシリスクとアガンティ戦士が主食に><

でも、今までバーサーカーを続けていた身としては
軽装備のスレイヤーはやってて気分爽快!

例えばノックダウンの転倒から起き上がる間に
連携ブレビ→ホイール→CT初期化連携ブレビ→跳躍斬り
ここまでが綺麗に決まると気持ちいい!

厄介な赤目攻撃にはレトリートキック→トリプル!

疾駆抜けやアドジャンの使い分けもやってて楽しい!

大船長ドフラックス

スキル紋章はポイント25(Lv40時)を使って

連撃:迅速5
ノックダウンストライク:闘志6
回避:活力4
疾駆:集中4
ブレードビセクション:集中6

欲しいの多くて常にカツカツ!
これは状況に応じて臨機応変に組み替えか!
それとノックダウンの連闘(ブレビ連携)とホムスラの集中が欲しいところ!

騎士ガルベルティン

あと、自由型NMもある程度は触れてます!

巨人ラノク…Lv21か22の時にソロ撃破
クドラカ…Lv25時にペアで撃破
クリューエルハウンド…Lv29辺りでソロ撃破
バシリカ…Lv35達成記念にペア撃破
大船長ドフラックス…Lv36にてソロ撃破
トゥルヌス…Lv38時にトリオで撃破
ゴルドナス…Lv38で挑むも10%すら減らせずに絶命(笑)


一般自由型NMも多少!
でも、記憶が曖昧なので書くのは控えます(・ε・)

邪教徒の隠れ家

庭園IDのアリュセといい
ダイス運のない日々が続いてます><

こないだは邪教IDでアーマン3、バラカ1といった
面白い組み合わせのPTにエントリー!

特にバラカのアーチャーとかレアすぎる!!

外見だけでなく
終始ユーモア溢れるトークが楽しめました!ヾ(*´□`*)