ECOくじ「FRILL」

2011年11月25日(金)より販売開始!
~2012年1月5日(木)15:00終了となります。


まさかの今月3本目となる新くじは
2年前にぼくを虜にしたあの「HANGRY & ANGRY」と同じ
ファッションブランド「h.NAOTO」が提案する新たなロリータスタイルとのコラボ!

個人的にはアニメ物より、こういったブランドコラボの方が
テンション跳ね上がるというもの!

それにしても、思わず見蕩れてしまう程のラインナップ!

んー…もしもこの中から本命を選ぶとすれば、
やはり2等の「FRILLダークネスロリータコーデ」か!


よし、ここは1枚の諭吉さんに託そう!

フリルくじ結果

結果はご覧の通り。
左から1回目、2回目です。

ネックレスに紹介状、ニーソも出たし、ベストもいっぱい!
家具も2種とも揃ったし、結果はまぁまぁかな!

くぅ~でも2等のワンピ欲しかったなぁ><

…よぉし、頑張って買い取るとしますか!(。ε゚)ノ

FRILL衣装&家具

8等「FRILLテーラードカラーロングベスト」
カッコ可愛いを演出するロングベストは
袖を通すことで黒ネイルになるおしゃれ効果!

順位的に割と当たりやすいのも好感持てますね!


14等「FRILLウサミミヘッドドレス」
大きなうさ耳をモチーフとしたヘッドドレス!
しかし頭部を覆う構造上、髪型によっては激しく干渉することも…

なので、もし露店で買われる際は試着推奨。


15等「ダークネスストラップパンプス」
何気に靴選びで悩まされるECOコーデに新たな風!
複数のストラップで包み込むキュートなパンプス。

とても最下位とは思えない上質なデザイン!


3等「FRILLクラウントップネックレス」
フリルの頭文字とクラウンを象ったネックレス。
首から提げるコトでモノクロームなレースが舞い散る。

ただ、コーデに合わすにはかなり限定的で
且つエフェクトの量が凄まじい!
人によっては激しくウザがられそう!

まぁ、コレに問わずなんだけど、
エフェクトON/OFFぐらいあってもいいと思うの。


6等「スイートムーンランプ」
三日月のステンドグラスがオシャレな吊り下げ型ランプ。
使用するとゴシック風な夜空が庭を包む。

こうして満天の輝きに浸るのも一興。


~おとぎの国へようこそ♪~
ECOくじ「お城の童話」

2011年11月15日(火)より販売開始!
~2011年12月1日(木)15:00終了となります。



さて、ぼくのくじ結果は以下の惨状。

お城の童話くじ結果

まずは2セット!

最近、紹介状をぽぽぽぽーんと出続けていた反動か、
ドレスが1着当たった以外は酷い当選っぷり!

さらに負けじとバラ6回投資して
ようやく紹介状が出たので、ここらで打ち止め。

極一部の方々を除き、
全体的にかなり確率が絞り込まれていた印象でした。

お姫さまのドレス♀(青)、ティタのお姫さまハート

4等のお姫さまのドレスは
プレシャスウェディングの薔薇のドレスと引けを取らない高貴なデザイン!
安くなったら黒染色にもう1着欲しいところ!

それから13等のお姫さまの扇も
お高くとまった固有ポーズでこれまたソテキ!

ついでにうさぎ商人の顔を105から107に変更~
やはりこっちの方がしっくりくる!


そして、2等のティタのお姫さまハート。

1等のお姫さまの城も捨てがたかったのだけど、
来週にはユニオンペットシステムが実装されるということで
募集コメント立てて買い取らせていただきました(*╵◡╵)

ティタのお姫さまハート

少々表情が見づらいかなと感じたので正面からのバストアップも!
嗚呼…ティタちゃんマジ天使ヾ(*´□`*)


【ティタのお姫さまハートに関する補足】
・基本的に~ですの口調。

・信頼の証のアピールはエミル族の喜び/joyと同じモーション。

・例によってメタモルフォーゼを使用するとPCと同じ等身となる他、
 扇による固有のポーズから通常の立ちポーズになる。

・攻撃時は扇を手にしたまま素手のモーション。
 当然クリティカルはキックになる。


【使用スキル】
ヒーリング
エリアヒール
応援
ディフェンス・バースト
クリティカルアシスト
ラウドソング
デッドマーチ


ちなみにバラで出したお城の紹介状は
個人的に気に入ってるので売らずに保管することにします!



のらりくらりと続けてきた当ブログも
遂に50,000アクセスを迎えることができました!

これも偏に日頃からお越し下さっている皆々様による賜物!

それと40,000Hit時に碌な挨拶も出来ないまま、
ぼくを夢中にさせてくれたTERAのお蔭でもあります!

祝50,000Hit

さて、今回の記念画像を飾るのはソウルテイカーのシェダ!

そして、思わず中二病を拗らせてしまいそうなスポットを厳選した結果、
ウェストフォートを結ぶ橋に決定!

特にこの茜色に染まった夕雲と
無数に広がるアーチという絶景を目の前にしては、
逆光状態になってでもフィルムに収めたくなるというもの!

あと、フォント調子に乗りすぎました!てへぺろ(・ω<)
ぺけうさ(兎)にコウモリとかイミフですね!

と、こんな感じに色々ズレた思考を持つぼくですが、
今後とも「ぺけうさ」を宜しくお願いいたします!


順調に育成が進行中のECO!

現在、娃紗(Fo)、ニウ(Ca)、シェダ(So)、凜佳(Ha)、ぷぃ(Ro)
上記5名のれれる100達成!

内、娃紗は転生前に竜眼・極を済ませてあるので、
さしあたっては凜佳とシェダの為に110片手斧・タルタロス作成~

数日掛けて激震のど飴を集め終え、
無心でハガンに頼んだら一発で古の片手斧キター!

駆けろバイコーン!

SAGA10をさっさと片付けるべく面倒な道中をクロークで突破!
バイコーンまじかっけー!

それと、表示されてる憑依キャラでもEXエモーション使えるのね!

供物の提供

SAGA10終了したら
合間を縫うように都市攻防戦 in 地下浄水施設!

人型は出現時にディスペルオーラを纏うので
予め殴りステに切り替えてフェンリルのディナータイム!
た~んと召し上がれ!

通路回りは沸きがショボすぎるのでシンボル1号周辺で清掃。
満額ごちそうさまでした!

あるふぉーにとペネロペさん

一息入れた後、あるふぉーにとDEMドラ退治へ!

お互い準備までは済ませたものの
ペアで赴くには些か不安を感じていたら、
丁度いいタイミングで野良討伐の募集があったので、すかさず飛びついた!

そして肝心のDEMドラ戦を1枚も撮ってないとか!
ちょいとゴリ押し気味な流れだったけど10分と掛からず討伐は無事成功!

エミル界に戻り、さっそく黒銀の竜玉の製造に入って、
赤成功→赤1青2黄1→青・黄成功といった具合に
費用は3M内に収まりました~

闇葬鎌・タルタロス

じゃじゃーん!
闇葬鎌・タルタロスの完成!

厨二臭い名称と見た目だけど
コラプス切り替えや農家用など利便性に長けるよね!

しおさい
※クリックで拡大

すぐさまEXポテント使用したら1回でMAG+3きて(*ノ xノ)キャー

ちなみに装備時のステ(憑依無)はこんな感じに。

表示ステに対するバフはMATKコミュのみ。
あと、フロントラインLv3入れてます。

極+ソテー+MATKコミュ+ゼン鎌

寝る前にぴこさまと氷結DD!
竜眼・極+MATKコミュ+ソテー+イビルソウル+ゼンで大体80k~210kぐらい。
上記に加えてSSも入れたら300k超え。

バフ維持さえしていれば大体一確!
デスも一撃で処理出来る様になったのは大きな進歩!

それにしてもダメージのバラつき方が半端ないね!
そういう意味だと安定性はFoの方が上か!


でも、FoでIE以外を一確決めるには
ぴこさまにエフィカスお願いしないと無理ですけど><



秘密の森のおとぎ話♪

どうしてそんなに…お口が大きいの!


2011年11月1日(火)より、ECOくじ「森の中の童話」販売開始!
~2011年11月15日(火)15:00終了となります。



まずは恒例のくじ結果から!

森の中の童話くじ結果

今回は2セット引いて紹介状3個、ワンピ3着!
まずまずといったところでしょうか!

その後、無謀にもバラ数回挑んだものの、
良くて5等のローブが関の山でした!



1等「守護魔・シモツキ」
外見はグリム童話などに出てくる「赤ずきん」の少女と狼をブレンドしたような姿。
性格は小生意気で少々ドジっ子。
そして、貴重なデコ枠。

また、カミア・カンナ辺りから採用されている
「一定の周期で個性を現すモーション」を繰り返す。


2等「魔法の翼」
七色に輝く幻想的な翼。
「エレクトロメモリーズ」の高機動推進ユニットと似た部位の為、度々比較される。

村人衣装

3等「森の中への紹介状」
いつもの男女併用の利く紹介状。
選べる髪型は「サイド三つ編みおかっぱ」と
「ローポジションポニーテール」の2種。

三つ編み&おかっぱとか
まさにぼくのツボを刺激するタイプ!

さっそく誰に使おうかと少々悩んだ結果、ニウ(カーディナル)に決定!
妖精の紹介状の「ロングツインおさげ」からのイメチェンです!

加えて、コチラでは紹介無しに顔107なので
最早アンタ誰??なレベル!


13等「村人のヘッドドレス(黒)」
4等「村人のワンピース♀(赤)」
10等「村人のかごバッグ(白)」
11等「村人のブーツ(黒)」

素朴でありながらも花模様をふんだんにあしらった衣装一式。
ただ、ヘッドドレスは髪型によっては埋もれることがあるので、
露店購入時は試着推奨。

さらに上記4種とも3色の染料が用意されている贅沢仕様。

森の隠者衣装

9等「森の隠者のフード(紫)」
5等「森の隠者のローブ(黒)」
7等「森の隠者のブーツ(黒)」

魔法を操る隠者の纏いし装束といったところ。
腰から下げた3色の宝珠やフードの先にある飾りなど
細部に至るまで大変精度の高いデザイン。

コチラは2色から選択可能。


8等「ネコマタ(山吹)用ボーイッシュ服」
個人的に山吹は中性的な印象なので、
男子正装でもまったく違和感を感じないですね!

森の木

12等「森の木」
今回唯一の家具。
特にこれといって癖のない大きな樹木。

過去に登場した植木家具に比べて
12等はかなり良心的。

金にモノを言わせる富豪ならば
文字通り飛空庭(城)を「森」にすることも可能でしょうね!