デモニックフォークが出ないんだよ!とーま!

ちらっとアイテムレコード覘いたら
既に500本以上出土されてるんですががが!
ぼくだって何度かレア泥100%使ってるのに!おかしい!

あーもー!さっさとシージプロセッサ卒業したいよおお!


あ、はい。うさぎです(。ε゚)ノ

天真爛漫
※小さくてスマン!

意外と女性ブロガーさんが多い、じょびネッツアPSO2支部!
今回はそんな御二方のPSO2リンクをご紹介しまーす!

ククリさん

まず1件目は、この間相互リンクを果たした
ククリさんのブログ「君と同じ歩幅で・・・」

うさぎはPSO2で出会いましたが、
ククリさんはECOユーザーでもあります!
それもぼくと同じZinnia鯖!

もうひたすらシャボタン大好きっ子でシンボルカラーもエコグリーン!
様々なオンラインゲームプレイに励みつつ
ニコニコ動画やオフのお話など、話題がすこぶる豊富!

また、色んなプレイ動画をアップされてたり、
さらにシャボコのイラストも描かれてます!なんという行動派!

いつもほんわかしててとーっても可愛い方です!
時間が合えばちょくちょくご一緒してますね!

ねむこさん

続きまして2件目は「nemuKo.」
ねむこさんのブログでございます~

先週入隊したばかりの新人さんですが、
黄リュクスにグラマシェントを持つ頑張り屋さん!
とゆか、くっそ!グラマ羨まし!!!

その傍らROも掛け持ちされてて、
ぼくはR化される1年前にROを離れちゃいましたが
情報はちょくちょく目にしてるので所々話が合います!

アニメの趣味も色々ぼくと被ってますねー
ROを中心とした版権モノから風景画まで幅広いイラストを描かれる一方、
なんとコスプレイヤーさんだったりします!

特に絵日記「26歳OLがネトゲをやってみた」は必見です!

アフロさん

最後にじょびネッツアPSO2支部のムードメーカー(?)にして
ファンキーで熱い男、アフロさんの話題も!

入隊して約1ヶ月目でしょうか。
最近はよく一緒に森林探索でハムハムしてます!

彼は「スタッグカットラリ」を、ぼくは「マダムノアマガサ」を求める日々。
そして増え続けるホウキとラグネユニット…!

くそっ!所詮☆10武器なんて都市伝説か!
だが、まだだ!まだ諦めんよ!


あと、アフロさんは初代PSOを共感できる数少ない方でもあります!


『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

今回のスクラッチ品はぜーんぶ売却し、
その金で何に使うか色々迷った末、思い切ってユニットを一新することに。

黒羽リュクスセット

ぼくの使用しているマグは法撃>技量なので…


リア/リュクスソワール
アーム/リュクスエンデ
レッグ/リュクスネロ



この3点を選択。
アームは随分前に自力で入手してたので、残り2点だけ購入。


まず、これらを即座に+10まで鍛えた後、

黒羽リュクス強化

金の力を駆使して3種ともラグネ・ソール、テクニックⅢ、
そしてスタミナ・ブーストを付与。

全て、能力追加成功率+20%使ってマス!

リアとアームは割とあっさり完成したものの、
レッグだけドゥドゥのヤツがソールを外してしまい、
その場で悶絶((└(:D」┌)┘))

フォイエで消し炭にしたい衝動を抑えつつ、
再び挑戦して二度目で漸く成功!


もっとも、リュクスの性能を活かすなら
スタミナ・ブーストよりスピリタ・ブーストの方がいいかもしんない。

ただ、ぼくとしては
リバイバル、リストレイト、コンバート、PP回復J、ケートス・プロイ
といった、豊富なPP回復手段があるし、
VHだと一撃死も十分あり得るので、テク1発分のPPよりHPを選びました。

もとより、避けるの下手だしなヾ(゜ー、゜)ノ

乗り換え時の上昇具合

黄色リュクスセット(ラグネ・ソールのみ)から
乗り換えの上昇具合はこんな感じ。

苦労した甲斐もあって、大幅にアップした!


コレでマルチ周回が捗るといいなー!



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

大型アップデート後編より
「必滅の呼び声」後半が紐解かれました!

といっても、相変わらずの小出し気味ゆえ
“大型アップデート”としての実感はゼロに近いですが!

ハロウィン仕様

ロビーはお月見ムードからすっかりハロウィン仕様。

PSO時代のハロウィンロビーで流れていたBGM「Weird night」と共に
ショップエリアでは巨大なジャックランタンが中央を陣取ってた。

ロングツインテール

ACスクラッチも更新され
「ハロウィンナイトパーティー」販売開始。

換金目的で樋口分引いてみたものの
「悪魔の尻尾」以外、碌なモノが出なかった。

むしゃくしゃして強化アイテム諸々をマイショップに並べたら
手持ちの金が8Mになったので、気紛れ半分に「ロングツインテール」だけ購入。

ちなみに今回の衣装はあまり興味が沸かなかった。

ナウラ3姉妹(ハロウィン仕様)

IN直後に期間限定の緊急クエのアナウンスが流れたので
さっそくソロでやってみることに。

砂漠エリア3を彷徨っていると
ハロウィン衣装に身を包んだナウラ3姉妹のケーキ屋が出現!

周辺に散らばった荷物を守るといったEトラだが、
ソロでも割と簡単にクリアできる感じ。


ただ、そこにギルナスが沸いた場合、
腹部のビーム照射で荷物を的確に狙ってくるので早めの処理を!



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/




最近ECOに比重を置いていた為、
PSO2はあまり進展なし!

お座り

とりあえずFoがLv45に達したので、暫くTeにシフト。
…のつもりだったが、考えてみれば今日のアップデートで
VHの凍土・坑道・浮遊が実装されるんだよねー

どんな具合なのか一通り周ってみたい気分だし、
Teの育成はもう少し後になりそうだ。

ソール・テクⅢ込みカリーノデゼルト+10

「カリーノデゼルト」が安くなってた。
「ダガン・ネロ」ってレアエネミーが落とすらしいんだけど、
どーせ自力では出ないだろうし、ポチッと(・ε・)

そのまま勢いに任せて強化と能力追加を行ってみたら、見事成功!
ドゥドゥたまにはやるじゃん!

星とハートでデザインされた、所謂“トゥインクル系”で
さぞ固有の効果音が用意されているのだろうと試しに素振りしてみたら、
残念ながらユニクロと同じ音でした('、3_ヽ)_

きっと近いうちに専用の効果音入れてくれますよね!酒井さん!!

バーン・ドラール

火山のオーダーが残ってたので消化しに潜ったら、
遠くでレアエネミーの「バーン・ドラール」が出現してた!
しかも二つ名の浸食核付きで!

急いで駆けつけた頃には瀕死寸前で、
この1枚しか撮れなかった((└(:D」┌)┘))

そして、ドロップはメセタリングとかね…


サ・フォイエが欲しいんだよー!!!



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/




11時間目は「こころのありか」だって~

天才守護魔・シモツキ様

10月分の日直は「光輝あふれる前頭部の主」こと、
天才守護魔のシモツキ様だ!

以前、自己保管用にモーション集等を纏めたぐらい、
でこちーはフミツキに次いで好きな守護魔!


さて、物語もいよいよ大詰め!
といっても、今回は手短に済ませたいので文章は控えめ。

まぁ一応、念の為にネタバレ扱いにしとくー








     ↓     ↓     ↓








     ↓     ↓     ↓







     ↓     ↓     ↓








シモツキハートのモーション

楽しみで楽しみで仕方が無かったシモツキハート回!

気になる立ちモーションは
大方、数秒置きにジト目でも挟むのかと思いきや、
きちんと元の姿と同じく髪をかき上げる仕草キタァー!!!

シモツキハートのモーション(Gifアニメ)

あまりの嬉しさに即席でGIFアニメも作ってみた!

この健康的な足と、元気いっぱいに八重歯を見せ、
そして燦々輝く眩い額!

いや~実に待ってた甲斐があったというものだ!

こうなったら、
来月のくじで必ず手に入れてやる!必ずだ!



オートメディック・アルマ1

今まで一貫して幼女路線だったアルマ達。

しかしその流れを断つが如く、11月分として現れたのは
長身でお姉さんキャラ(?)な、オートメディックさん!
(それでもPCアバターより若干背が低い)

オートメディック・アルマ2

その罪作りな膨らみをパンク調の衣装で包む少女は
名の通り医療を専門としており、心強い存在。

ちなみにこんな容姿とは裏腹にバウとローキーから「トメちゃん」
サラマンダーには「メカゴロリ」と呼ばれてましたー

オートメディック・アルマ3

この頭上を浮遊するホログラフ(?)は
彼女のサポート役といったところでしょうかー

ネコマタルートを選んだ場合、
ニポポ像の傍で浮かんでるホログラフが見つかります。

それと、守護魔ルートは
「守護魔・シモツキ」を連れていれば「りんご」は不要でしたね!



アミスの衣装、指示棒、オートメディックのヘッドギア

無事イベントをクリアすると報酬として「オートメディックのヘッドギア」、
また、イベント中に「指示棒」が手に入るます。

指示棒は携帯電話と同じモーションだねー

あと、EXチケット6枚と引き換えに
この「アミスの教師用コート」と「アミスのロングブーツ」が貰えるよ!

シモツキの絵本(第二巻)

それからさらに「シモツキの絵本(第二巻)」もついてくる!

中を覗いてみると
シモツキのりんごの魔力(?)によって大人化したダークフェザー&バルルと
幼女になったアミス先生のイラストが!


お嬢は将来も絶壁のままかー