紙芝居屋

受付嬢の開幕一番にあった「春眠暁を覚えず」のことわざ通り、
ぼくもまた転寝というか怠惰を繰り返し、
レポートを纏めるのに四日も費やしてしまった…!

数日経過したとはいえ、一応この先は盛大なネタバレを含む為、
初見さんはクリアするまで回れ右推奨だよー

あ、それと現地で撮影される際はクロークがオススメです!








↓     ↓     ↓










↓     ↓     ↓










↓     ↓     ↓











…で、まずは公式のバナーにあるサブタイトルなんだけど、
これはアラビア文字か…?
わざわざ物語の現地語を使うとか凝りすぎィ!
よくわからんのでGoogle翻訳に突っ込んでそのままコピペった!

それと少々語尾に癖のある依頼人のトトに
腕に猫マークがあしらった来月のくじらしき衣装を羽織らせて
「まぁ、僕も実際にネコを見たことがあるわけじゃないけどネ。」
等と言ってるのだから、なかなか見ていて滑稽だった。

尚、今回は画像:8、文章:2の割合で纏めます。




アンブレラ・アルマ

アンブレラ・アルマ1

Sッ気溢れる自信家の傘ちゃん。

彼女を象徴するデザイン重視の日傘は勿論、
団子頭とドレスハットにフリフリたっぷりなチュニックブラウス(?)
このキャラデザイナーさんはきっと女性の方でしょうね。


アンブレラ・アルマ2
アンブレラ・アルマ3
アンブレラ・アルマ4

この堂々たる表情に加えて、
片時も乱れがないか手鏡でチェックを怠らないオシャレさん♪




紙芝居屋

紙芝居屋1

意外と登場の早かった紙芝居屋さん。

大つばなシルクハットを被ってるそのいでたちは
紙芝居屋というより手品師っぽい。


紙芝居屋2
紙芝居屋3

上着から見える純白のレオタードが眩しい!


紙芝居屋4

どうやらこの紙芝居屋が意図的にロアを生み出していた模様。

果たして、守護魔・ウルのようなお邪魔キャラになるか、
はたまたぷるぷるみたいなお助けキャラになるのか、
この先の展開が気になるところ。




バステト・ロア

バステト・ロア1

「……あがめても、いいよ?」

エジプト神話に登場する猫の女神で
某パズルゲーと違い、コチラは修道服で露出控えめな少女。


バステト・ロア2

「この猫のモニュメントは、とても良くできてる……」

「にくきゅうの丸みも、しっかり再現……」


バステト・ロア3
バステト・ロア4
バステト・ロア5
バステト・ロア6

感情に乏しく、とても物静か。

でも、猫神だけあって猫にかける思いや情熱は大変強く、
一人でも多くの人に布教したいと願っている。


バステト・ロア7

口元が見えない?
……これ、腹話術だから(震え声)


バステト・ロア8

「猫……可愛いよ?」


バステト・ロア9

3本目のモニュメントのとき
“心の奥底の声に耳を傾ける”を選択すると
なんとアルカードと清姫が出現。

「……暑苦しいっての。」

テトちゃん、アルカちゃんより小柄だった!


バステト・ロア10
バステト・ロア11
バステト・ロア12
バステト・ロア13

「この子、猫っていうの。
 三角耳で、可愛いしっぽで、にくきゅうもやわらかいの。」

「自由気ままで、ちょっとだけ寂しがりやな動物。
 これ、あげるから……猫、好きになってくれる?」


正直、ぼくは今の今まで猫耳というか猫キャラに興味なかった。
リアルでも猫に関しては碌な思い出もなく、どちらかというと犬派。
(ちなみに昔は犬が苦手だったが新聞配達で克服)

ちょいと脱線したが、要するにこの猫キャラに好いてしまった!


この子のくじは投資する予定ですが、
もし当たらなかったら頑張って買い取ってみようと思います!(・ `x ・)ゝ



今回は、この前さり気に書いたクロームエヴォルのお話をば。


クロームエヴォル

見た目こそ割とカッコいいクローム武器シリーズだが
ご周知の通り、お世辞にも性能は宜しくなく、このロッドに至っては
なんと昨年の10月頃に実装されたデモニックフォーク以下。

登場した時点で550の型落ち品とか、とても残念でならない。

そんなクローム武器の未来は潜在能力次第と
ヴァーダービットの時の様に要望の声が多ければ
上方修正の可能性も微レ存…?

とはいっても、そこまで要望が出る程
これを手にする人は殆ど居ないかもしれないが。

まぁ、だからこそ買ったんですけどね!
以前まで愛用していたセイテンヘイセとの法撃力の差は+10で64。
ぼく的にはこの程度ならぜんぜん許容範囲!

ちなみにぼくの居るShip5の相場は15Mぐらい(3月30日時点)
また、4月2日まで「緊急クエスト発生予告2013第7弾」が実施されているので
この機会にポロポロ出土されれば値下がりするかも。


クロームエヴォル(特殊エフェクト)

振り回すと、「ブォォンッ!」とコモンとは異なる効果音と共に
先端の下部分に禍々しいフォトン(?)を放ちながら、赤い煙が吹き出る。

あと一応コレ、+10のソールⅢスピブに強化してます。




緊急クエスト「暴走龍の怨嗟(えんさ)」

クローム・ドラゴン(登場演出1)
クローム・ドラゴン(登場演出2)

マターボード8枚目で止まってるのでストーリーは知らないが、
こうして緊急クエを介してクロームに遭えるようになったのは嬉しいね!

この亜空間から突き破るような登場シーン!
咆哮を上げながら涎を滴らせるその姿は、まさに捕食者の風格!


クローム・ドラゴン(ノーマル時)

近接は爪で2回引っ掻きと咆哮による衝撃波。
それと飛び上がって両手で叩きつけ。

遠距離を維持すれば突進と弾速の遅いエネルギー弾のみだが、
この専用エリアに限り、地形を利用した遺跡石投擲や
天井を破壊して石落としも仕掛けてくる。

この時点で破壊可能な部位は頭部と尻尾の先。

クローム・ドラゴン(捕食後)

自らが呼び出したダーカー達を食らうと両腕から棘が生え、
腹部を青く膨らませ、黒い翼を広げた姿に変化。

それと同時に、上記4箇所が新たな破壊可能部位に。

そして、ここから攻撃が一気にアグレッシブ化!

捕食前の攻撃動作は一通り強化され、
さらに浮遊からの水晶弾や地面から鋭利な柱を放つ上、
拡散型のエネルギー弾と威力の高いレーザーブレスを吐いてくる。


落ち着いて構えていれば、どれも避けやすい攻撃なので
慣れてくればノーミス撃破も可能かも。



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/




うわああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああ!!!!!!


フミ顔きたああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!


うさぎ商人(フミツキ顔)

ちょ!やヴぁいって!!!
これさすがに可愛すぎだって!!!!!!


ちょっとこりゃバステトちゃんどころじゃないな!
こうしてただ見つめているだけで軽く一日は潰せるぞ!



いや、待つんだうさぎ!これ以上の暴走はいけない!
まずはおちつこう!深呼吸しよう!
すぅぅぅ~はぁぁぁぁ~……




(・ x ・)ふぅ…
あかん、年甲斐もなくエキサイトしてもうたわー

未だ興奮が残っててうまく筆が進まんが、
ぼくもさ、さっそく守護魔スイッチャーを使って
うさぎ商人とさらたんのお顔をフミツキ顔にチェンジしたのだよ!


さらたん(フミツキ顔表情集)

さらたんおしゃぶり解除!
んでもって、左から通常、喜、怒、哀、楽

どーよ!これ!
この穢れを知らない天衣無縫な表情を!



ぷっくー

フミ顔の主な特徴は
通常時、約8秒置きに眉を動かすのと
怒ったときはこの様にほっぺが膨らむ!ぷっくー!

その違いを並べてみたんだけど
ちょいとこの画像じゃわかりにくいかなー


ハート目

そ・し・て!
フミ顔を語る上で欠かせないのは、このハート目!

ふおおおぉぉ自キャラでこの顔が見れるなんて
生きててよかったわああぁぁぁ!!!!



ご覧の通り、瞳の色を問わずハートの色は安心のおぴんくよ(*´ε`*)



Vita版サービスイン・アップデート
『共に歩む者」の後半が一挙解放!


その中で主なアップデート内容を箇条書き。

武器迷彩システム
武器の性能をそのままに外見をコーディネイトすることができる。
その先駆けとなるのが今回のスクラッチのラインナップに含まれている
ウォンド型の武器迷彩「ディー・ジ・アリエス」。

ECOでいうところの武具融合と大体同じ。


チーム機能拡張
拠点変更にBGM差し替え、フォトンツリーの成長上限を解放。
さらに機能拡張で必要なコストが大幅ダウン。


レアリティ☆10武器&ユニットマイショップ取引機能追加
マイショップ出店利用権があれば☆10アイテムを出品でき、
購入者はプレミアム有効期間内なら購入パスの交換及び購入が可能。

購入パスは武器とユニットで別になっており、
☆10アイテム1個と引き換えで入手…これが激しくめんどくさい!

ちなみにぼくはアンブラステッキ、カラカサジコミ、
それとクロームエヴォルを購入しますたー

そうだね!どん判金ドブだね!




スプリングロマンティカ

『スプリングロマンティカ』販売開始!

大正浪漫きたこれ!
狙うはぬれタオルFか!?

諭吉GO!



結果
・ケンランバカマ×2
・ケンランバカマ桜
・和風茶屋制服 夜×2
・レッドバスタオルF
・風雅学生帽
・ヘッドタオル×3
・フラワーカチューシャA
・フラワーカチューシャB×2
・追加ロビーアクション29
・進化デバイス/アセルス


(´・ω・`)はあまじはあ




和風茶屋制服1
和風茶屋制服2

和風茶屋制服

PSUオリジナル衣装作成計画「Project CUTE」デザイン第2弾。

キュートといってもそこまであざとくなく、
やや短めのスカートと桜の花弁を散らした働きやすい茶屋衣装。

手前に大きく結んだ胴帯と肩の金具がアクセント。




ケンランバカマ1
ケンランバカマ2

ケンランバカナ

落ち着きのある渋めな黒を基調とした祭礼の衣。

袴だよ!ブーツだよ!

マイヒメ系は悉くミニスカだった為、
このスタイルをどんなに待ち望んでいたことか!

フレパ衣装はコレで決定!(*´∀`)b グッ!


他、ラインナップの感想

ロマンバカマ
ケンランと色以外どう違うんだろう


風雅学生服
風雅学生帽
これでライドウごっこができるよ!やったね!


ピンクぬれバスタオルM
一際イロモノで誰得なデザイン


ハニージャケット
リトルプリム
女性追加ボイス29
女性追加ボイス31

これ何てヤマノススメ!?
はい!パティエンティアなりきりセットですね!


外ハネロング
前からだとアイマスの美希やTOXのミラに似てるけど、
後ろ姿はスーパーサイヤ人3でござった


ホワイトチェリーバレッタ
今回の高いヘッドアクセサリー


男性追加ボイス18
一方さんボイスきたー!


追加ロビーアクション29(唄う)
いつも通りのオーバーアクションで一巡が長め


追加ロビーアクション30(グッジョブ)
女性のコレ、相手の喉笛を突いているようにしか見えない

グッジョブ(物理)




ぼくが所属している「じょびネッツア」のチームルームも
さっそく温泉に拠点を構えたよ!


チームルーム「温泉」1

チームルームは白い霧に包まれ、
その先には広大な温泉が湯気を立てながらメンバーの帰還を待っていた!


チームルーム「温泉」2

律儀に更衣室まで用意されている!
雰囲気作りは大事だね!


チームルーム「温泉」3

山の頂上の温泉は端っこから浸からないと
ぼくのような低身長だと頭まで沈んでしまう深さ。

この位置からの眺めは最高!
アークスシップの外観も見渡せるぞ!


チームルーム「温泉」4

程よく水分を吸い込んだということで…
ぬれタオルド━━━━ヽ(・ω・ノ━━━━ン!!!!

敢えて逆光からキャプってみたよ!
規制ぎりぎりまで肌が透けて見えててやヴぁい!

出来ればヘッドタオルで合わせたかったけど
この髪型だと天辺の毛が貫通するのよね_ノ乙(、ン、)_


チームルーム「温泉」5

なんと砂風呂まで!

こういった憩いの場は今後もどんどん増やしてってほしいね!



『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/


ぺけうさ3298
Illustrator by リフィーさん


Q 001:あなたのキャラクター名を教えて下さい

「ぷぃ」といいます。
よろしくねー


Q 002:サーバーは何処ですか?

昔はLupinusで
無料化に伴い再開先はZinnia


Q 003:何故そのサーバーを選んだのですか?

名前取得時の被り回避。

それとなるべく狩場等の混雑を避けたかったので、
敢えて人口の少ない鯖を選択。


Q 004:1stキャラの職業は何ですか?

マーチャント系


Q 005:何故その職業を選んだのですか?

当時、「露店を出しながら戦える」ってのが斬新で
βテストからメインにしてたことも。

もちろん、戦闘やイベント参加時は誤クリック防止で閉じてますよー


Q 006:そのキャラクターの種族は何ですか?

エミル族

ちなみにLupinus鯖の頃は顔18の“のの目”でした


Q 007:なぜその種族を選んだのですか?

まっすぐ背筋を伸ばして大地を踏みたい。
…というのは建前で、大抵の装備や髪型はエミル基準に作られているそうなので。


Q 008:好きな男性キャラクターの種族は?

エミル族


Q 009:好きな女性キャラクターの種族は?

エミル族


Q 010:ECOを知った理由は何ですか?

当時、ROに少々マンネリしていた頃に
丁度4Gamerでβテスト募集の記事を見かけたことから。



と、こんな調子で続けてまいります。
めちゃくちゃ長いのでここで一旦折り畳み。


[ 続きを読む ]