基本、当ブログは一週間以内に更新ってルールなんですが…全然守れてないね!
さすがにこのまま放置が続いちゃってはマズイので、一先ず今回はSNSで書いた日記から一部削ってお届け。
尚、削った部分に関しては後日大きくまとめますー


『8th Anniversary記念イリスカード強化祭 開催!』

いつまでも敬遠気味だった自分を奮い立たせるべく、イリス強化祭に挑んでみました!


近接用イリス構成

まずは近接用のイリス構成をば。


【胸】
・ダンプティーアイランド[R4]×5

【服】
・ベルゼビュート×3
・ロクオウ×2
・フェリオン×1
・ティティルのサポート×1
・旧時代様式リングハウス×1


【武器】
・ご当地タイニー(中国・四国)×3
・パイレーツタイニー×2
・夜のパトロール



とまぁ、こんな感じにしてみましたー
フロントライン&トランスセンスLv3に必要な枚数を1枚分抑えてくれるフェリオンさんまじイケメン!

それと念願のジャイアントキリング!
2枚でロックオンLv2になる考古学者と助手も捨て難いけど、長い目で見るとやっぱジャイアントキリングLv6の方がいいかなーて。

ちなみに武器はうさぎ商人用のクレイオスです。
6枚挿しなので見ていて微妙ですが、一先ずコレで!


ペット育成用イリス構成

ついでに、こちらはイリス強化祭よりうんと前に作ったペット育成用。


【胸】
・ネコマタ好きのお姉さん×5

【服】
・ルーデルとアルノー×8

【武器】
・ザナフとマルク×1
・ペット仙人×1
・飛空城×1



25弾にスフィンクスもあるし、Lv6に乗り換えてみるのもアリかも。
いやま、Lv5でも十分成長速度は体感できるんだけどね!


最後にカードの引き具合ですが、◇フェリオンは3セット目で出てくれたけど、
◇ベルゼビュートを3枚狙ってる間に◇ノーライフキングが4枚も溜まってしまい、◇ロクオウも2枚出すのに結構引かされた気が><
本来なら露店で買うか買取コメを出せば済む話でもあるのだけど、生憎ぼくはジニア鯖だからねぇ…買い揃えるまでに一体何ヶ月掛かることやら。
なので、結局自分で引くしかない!

スロット追加も胸アクセはさくっと5スロット完成したものの、服の方が5スロット目と6スロット目で頻繁に失敗が続いて、あじゃぱー


あとはSU専用胸アクセやプラスエレメント用の構成も組みたかったけど、当面は無理そう><;

ECOくじ『大正レトロモダニズム』

大正浪漫系はうさぎの大好物なので!思う存分引かせてもらう!
無論、ドラちゃんが出るまでな!

…ってのは、やっぱ無理!上限4セットで><;

というのが、くじ当日前までに描いていたイメージ。


大正レトロモダニズムくじ結果

4セットまでと言ったな、あれは嘘だ。
そんな不意をつくようにねじ込んだ、この5セット目で!


ドジャ━━━━ヽ(・x・ノ━━━━ン!!!!
最後の最後できたよ!これ!


「ラインナップを見ない」に加えて、以前もベア・アルマやパラケルスス・ロアを当ててきた…この手!
そう、自分すら騙す!(勿論、ご利用は計画的なラインで)

…まぁ、テンタクル・アルマみたいに外すこともあるけどね!
あのくじ、惨敗すぎて結果載せなかったくらいだし!


順位名称個数
1ドラッキー・アルマ1
2でかでかオオコウモリ2
3コウモリの舞4
4ハイカラな足袋(黒)5
5ドラッキーの紹介状3
6モダン着物(紫)0
7モダンスカート(紫)3
8ハイカラ学徒の制服(緑・上)3
9ハイカラ学徒の制服(緑・下)6
10大手裏剣6
11モダンな絵画5
12ハイカラ編み上げ靴(茶)2
13子コウモリ(紫)+EXイベントチケット(1個)5
14バット・イリュージョン(10個セット)+EXイベントチケット(1個)4
15柳の下の幽霊(10個セット)+次元のかけら(80個セット)6

上記1セットを加えた、計5セットの結果をまとめるとこんな感じ。

ここで初めて諭吉で2セット使ってみたら、2等が2個も出て


  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ‾  | |
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´
   |       ゝ-リ   l‾  ‾‾二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´‾``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U

こんな心境になったところに「ダメ押しのもう1セット」が決まった、とても素敵な大正くじでしたー


モダン一式&ドラッキー・アルマ

そんなこんなで、なんとか忍者っ子をお出迎え。

嗚呼…その( 三 )な乳袋に埋もれたい!その太腿に挟まれたい!その涙をすいあg…
チッ、うちの吸血鬼がこっちを睨んでてこれ以上は欲望が開放できん!((└(:D」┌)┘))


でわでわ、例によって一部モーションぺたぺた貼ってくよー!




【泣き顔系】

ドラッキー:挨拶

挨拶&手を振る
「あの……お別れするのは、イヤです……」
と、涙を溜めながら手を振る。

そんな泣き声で言われたらログアウトできん!
汚いなさすが忍者きたない!


ドラッキー:照れる1
ドラッキー:照れる2
ドラッキー:照れる3
ドラッキー:照れる4

照れる
頬を赤らめて恥ずかしがる。

やべーこれ!すこぶるあざとい!特に2枚目と4枚目の動作にやられた!


ドラッキー:泣く

泣く
すすり泣く。

\なーーかしたーなーかしたーー!/

n(゚ x ゚三゚ x ゚)n!?




【戦闘時】

ドラッキー:走る

走る
韋駄天の如く駆ける。

シュタタタタ!!!
アルカもだけど、この頭を突き出した走り方がとても好き!


ドラッキー:アピール1
ドラッキー:アピール2

スキル発動&アピール
双剣で振り払うような動作のあと刀印を切る。

あざとい涙目モーションが目立つが、こういったカッコいいポーズもあるのが嬉しい!


ドラッキー:クリティカル攻撃&真・旋風剣

クリティカル攻撃&真・旋風剣
空で半時計周りに回転して大きく斬りつける。

尚、真・旋風剣は風を渦巻きながら3回転!




【他、忍者的モーション】

ドラッキー:宙返り

宙返り(ターン中)
ハイジャンプからの宙返り。

……たか…た…たた…たかい……


ドラッキー:ターン1

ターン1
宙返り後、大きくポーズを取る。

なにこの仮面ライダーカブトのOPみたいなポーズ!かっこいい!


ドラッキー:ターン2

ターン2
空中で一回転して臨を結ぶ。

おなじみの忍者ポーズ!ニンニン!




【その他モーション】

ドラッキー:お辞儀1
ドラッキー:お辞儀2
ドラッキー:お辞儀3

お辞儀
やや深くお辞儀する。

刹那の笑顔!頂きました!


ドラッキー:座る1
ドラッキー:座る2

座る
正座して数秒置きに呆け顔(?)

この辺がなんとなくシホっぽい。


ドラッキー:戸惑う

戸惑う
PCの課金モーション「もじもじ」の動作で戸惑う。

「え、えっと、小生は…あの…その…」
かわゆすなぁ(*´д`*)ハァハァ




おまけ【夜の翼をもつ遠き同胞】

アルカ&ドラ

「十一の物語」でこの二人のワンシーンがあったので並ばせてみた!
コウモリ繋がりで親近感を湧かせてくれる。今後もどんどん絡んでいってほしいところ!


関連記事:【ECO】イリスと記憶の書架「十一の物語 終幕の魔王」

スフィンクスちゃん

ぼくもちょくちょく狙ってはいたものの、まったく出る気配がしなかったのでスフィンクス買っちゃった!
ふぅ~これでやっとサンドワーム探しから開放されるぜ!グッバイ!カーマイン砂漠!ヽ(。ε゚)ノ

ECOのスフィンクスはケンタウロスに近い半人半獣をベースに王冠(?)を付けた獣耳の女の子に錫杖を持たせ、
黒豹を思わせる身体に鷲の翼、そして語尾に「にゃ」をつけて話す、といった感じでそれはもうと~っても可愛らしくデフォルメされた容姿!

でも、ゲーム内でドロップされるペットの割にあんまり出回ってなくて、連れ歩く人も少ないのよねー
情報確定したらぽこじゃか量産されると思ってたのに、なんだか意外。


ロゼッタ・ストーン

んでもって、進化に必要なロゼッタ・ストーンも売ってるはずもなく。
仕方ないよね!ジニアちゃんだもんね!

ドロップするモンスターはカーマイン遺跡内で闊歩する魔法生物のジェネラルゴーレム。なのでさらたん出動。
これがまた悪意の塊のようなヤツで、メデューサスキンはまだいいとして
魔法無効化のディスペルオーラを纏われるとフォトンランチャーで削るしかなく、さらに早い段階でセルフミラーまで張られるともうお手上げ。

巫女積んでゼンと属性剣付与、さらに倍ドロ入れて一時間半かけてようやくゲット!ちかれたー


転生と進化

折角の2倍デーなんだからレベル上げといきたいけど、あいにく攻防戦でユニオンペットが負傷時間を抱えてしまい断念。
その時間をスフィンクスのステカン作業に回し即転生、ロゼッタ・ストーンでワイズ・スフィンクスに!


ワイズちゃん

ワイズ化したスフィンクスは単なるカラーチェンジだけでなく、装飾品に赤いラインや模様が浮かび上がる他、
口調こそ変わらないものの小さなハイライトを失った瞳はトランス化されて、もはや別人。
んー…ぼくは進化前の姿が好みだなー

このスフィンクスは別垢でユニオンさせたいので、ここいらで初の30回転生にチャレンジしてみようかしらね!

タマ姉ぐうかわ
※気分を変えてゆうすずさんやリフィーさんみたいなふんわりぼかし加工してみたけど、サムネだとぼけすぎ><

タマ姉ぐうかわすぎんだろー!もっふもふのたぱんたぱん!
…なんてのをこれ以上書いてっととまたアルカに蹴られるから、控えめな(・ε・)


玉藻・ロア(信頼度)
玉藻・ロア(ステータス)

そんなこんなで、タマちゃんもユニオン化して4体目のレベルカンスト&おピンクハート達成!やったー!

ステカン作業は天塔とカエルの干物でガッツリ!信頼度は例によって超ふえーる入れてオトメ改コース!
トップブリーダーの心得Lv3→Lv5に乗り換えてから幾分楽になった気はするけどまぁ、30回転生は遠慮しとくは。


玉藻・ロア(カスタムAI詳細)

ご覧の通り、ぼくのタマちゃんは常に追従の完全支援タイプにした!

神格強化☆狐狸夢中(旧ディバインバリアLv2相当)は対象指定タイプなので枠こそ潰すものの、
本家と違って掛け逃しが少ない。バフ被りがなければ振舞うようにしたい。
尚、主人HP回復に九尾の霊験☆復刻版を入れてるが、長期戦だと燃費が悪すぎて枯渇しやすいのでアレスを検討。

残りの枠はうさぎ商人支援ブーストとしてラウズボディ、アサルト、それとタイムイズマネー連打用のディレイキャンセル。


九尾狐の殺生石☆体験版

そして、支援重視として2枚目のカスタムAIに九尾狐の殺生石☆体験版(スキャターポイズン)と、残り4枠はカスタムAI①の3~6番をセット。
これは火力としてでなく設置妨害やヒットストップ用と割り切って使い分けしたいね。


触媒なしで使い放題なんてひどすぎだろ!ってザンテさん泣いてた(・ε・)


関連記事
【ECO】アグレッシブ・ビーストモード
【ECO】バステト「……わたしもユニオンはじめた」
【ECO】アルカちゃんでユニオン!