まずは信頼度上昇に伴って追加されたミコトちゃんの台詞をまとめてみた。
男性キャラは「姉」の部分を「兄」に置き換えてね!
ログイン「帰ってきてくれたの……えへへ」
「姉様姉様~、姉様~」
空腹「……○○姉様おなかすいたの」
「そろそろ、ご飯の時間なのよ?」
ユニオンミール「もぐもぐ、おいしいの……」
「これ、くれるの?○○姉様、ありがとう」
レベルアップ「わたしも強くなるのよ?」
「ふっふっふー、褒めて褒めて?」
信頼度上昇「妹を大切にする、○○姉様は姉のかがみなの」
「○○姉様がわたしのハートをわしづかみ、なの」
攻撃重視「攻めるのは得意なの」
「○○姉様のために……」
主人重視「妹は姉を助けるものなの ○○姉様のためにがんばるのよ?」
「○○姉様を助けるの」
追従「任せちゃっていいの?○○姉様……?」
「妹は姉についていくの」
カスタム「妹は姉の指示に従うのよ?」
「○○姉様がわたしをカスタマイズしたの……ぽっ」
負傷「ぐったりなのー……」
「ごめんなさい○○姉様……」
負傷回復「調子が戻ってきたのよー!」
どうもミコトちゃんは主人の妹ってポジションらしい。信頼度が上がるにつれ、その妹キャラに磨きがかかるようだ。
さぁ、この調子で我がアルカにも親しみのこもった台詞はよはよ!
さしあたっては北国アルカでお願い!

会話の話はこのくらいにして、お次はペット育成の話でも!
いつも天塔IDを生成してインフェリアドラゴンで育ててます。1時間でHPが大体800くらい上がるので、ミコトちゃんのHPなら3時間も掛からないかな。
ぼくの使用アイテムは超スーパーベジスティック+まほう以外のベジスティック+愛情たっぷりねこまんま。
ちなみにトップブリーダーの心得Lv5(25%)。
回復力はタイニーの秘伝収納術を使って買い込んだカエルの干物をショートカットに入れて、
飛空庭内でペットの情報表示からドカ食いさせれば30分前後でカンスト達成よー

ステカンさせたら今度はユニオンペット化して信頼度上げ!
このブログでも何回か書いたけど、エンシェントアークの「失われた遺産を求めて」を受けて、最初の討伐モンスターがマンドラワサビになるまでPT崩して受け直し。
オトメ改コースが確定したら120分以上タイムを稼ぎ、信頼度超ふえーる1H使ってガッツリ!
一確できる火力と、5×5以上の範囲攻撃スキル持ちの職なら何でもいいけど、ぼくはボタン一つで発動できるグラディエイターをお勧めするね!

ペットにはアレスとディレイキャンセルを覚えさせてカスタム追従。
あと、範囲から抜け出して離れすぎたオトメ改は無視。そのうち襲ってくるか自爆するんで。
固定沸きポイントから近すぎず離れすぎず、安定感を保つことが大事。
この方法なら2時間も掛からず信頼度がおぴんくハート!
(上記は1.8倍餌の場合。信頼度ふえーる込みで1体当たり10P、超ふえーるだと33P)
まだレベルカンストしてないのでスペックの公開はAIカスタム設定だけ。
ステータスは前回のタマちゃん同様、近接20、魔法100、耐久100、精神100の支援スタイルで!
早速、モンスター産の新規アクトキューブで組んでみました!多分、倍ドロ使えば1時間もせずに揃う…はず!
それと律儀に「自分のSPが○以上~」とか入れちゃってますが、パッシブ回復があれば「主人(自分)のHPが○以下~」の2種で大体の命令は事足りると思うます。
各種バリアにスキル連打に必須なDC!それと効果時間は短いものの、STR5、VIT7、AGI11上昇のラウズボディも欠かせないバフスキル!
なるべく切らさない様、再使用は効果時間より早めに設定してます。
とまぁ、なんとも個性のない支援ペットと化したミコトちゃんになったけど、この子の固有スキルってどれも実用性に欠いてて…
氷剣・ユルヤカヒノミコトはカッコいい見た目なんだけど近接いっぱいに振ってもダメージ5000前後。
そんな威力で弾いて鈍化(足遅くなるだけ)だからむしろ迷惑になりそう。
あとは混乱、凍結、AGI低下に応援。う~ん…どんなに贔屓目で見てもこれらは使えそうにないねー
そろそろPC顔負けな火力スキルキューブが実装されてもいいのにねぇ…
とりあえず、いつくるのかわからん真・パートナーシステムとやらに期待しとこかヽ^ン' x ')ン
関連記事【ECO】タマ姉たまんねぇ!【ECO】アグレッシブ・ビーストモード[ Close ]
New Comment