『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』より
コラボイベント「閃光の影向」


2013年12月8日
ライトニングさんに会いにログイン。丁度、ジェニーちゃんがいたので一緒にFATE巡り!すぐさまイナダさんも加わり3人で!
FATE発生周期が長くて結構待たされたっけ。そのくせ、ライトニングさんが現れない時もあって、おこ(。・ˇ_ˇ・。)
でも、颯爽と現れると同時にFFXIII戦闘曲「閃光」が流れててテンションMAX!
あと、フェーズ4のFFXIII仕様オーディン見たかったけど、人多過ぎて断念!ちくせう!ヾ(:3ノシヾ)ノシ

光速の以下略ライトニングさん。
腕ほっそ!まつ毛ばっさばさ!ヽ^ン' x ')ン

ライトニングさんの帰還シーンを見届けた後、聖府軍コスチュームげっと!そして、ご無沙汰なPSO2組!
また、この日は弓のぼくが幻、剣のゆっきーが弓、幻のジェニーちゃんが剣に気分入れ替えてLv15まで共闘!すげー楽しかった!
それと今月も本イベントを再度開催中みたいね!
気が向いたら、今度こそオーディンをフィルムに収めようかなっ!
『ドラゴンクエストX』より
コラボイベント「あれくれ男と未知なるゴーレム」
ぼくはFFよりDQ派!大好きなナンバーはⅡ!ロンタルギアはトラウマ!
ところで、なにこのチョイス!ふざけてるの!?
ゴーレム系嫌いじゃないけどさ!そこはスライムでしょ!
ゴーレムといえばメルキドの町を守るモンスターで有名!
見た目は強そうだけど「ようせいのふえ」を吹けばただの木偶!石だけど!
余談だけど、ここ行くまでがつらかった!
キラーリカント火力高い!スターキメラすばしっこい!ドラゴン怖い!だいまどうベギラマやめちくりー!

2月2日
ログインから間も無く、イベント進行にゆっきーが付き添い、後からグランディーさんも駆けつけてくれた!
ゴーレム処理後、ストーンマンとも連戦!尚、ゴールドマンには遭えなかった_(:3」∠)_



報酬はあらくれマスクとミニオン・ゴーレム!こんなマスクいらない!!!
さらにお待ちかね!?ドラクエ恒例のぱふぱふタイム!
さすがFF!本家より色っぽい演出!

ま、いつもどおりのひどいオチだったけどさ!ヽ^ン' x ')ン ダムダム!!
『ファイナルファンタジーXI』より
コラボイベント「黒い悪魔」
ドラクエイベント後、しぶっこさんも加わり、
NMキャンサーを盛り付けた蟹鍋で舌鼓を鳴らした後、食後の運動がてら「黒い悪魔」討伐へ!
なにやら想像してたより、異様に大きいお姿でのご登場!
一定ダメージを与え続けていると、ブチ切れるところも変わらず。




ボルセル大牙佐に報告後、突如、地を揺らす程の足音が迫る!
あまりの恐怖に腰を抜かすクロ・バジリの前には、先程退けたはずの黒い悪魔が仁王立ち!その天辺には――…シャントット様のお姿が!
礼節や良識がないと難色を示すものの、彼女から名乗らせ、今に至る経緯など
そこはうまく話を進めるよう促すボルセル大牙佐!キレやすい淑女相手にこの方も相当スゴイ!

「お近づきのしるし」にと、シャントット様からお人形貰ったった!
「捨てたら、呪われますわよ」という一言も添えて(゚ x ゚∩
『La Campanella』
溜まり場の様子。とても眺めのいいスポット!
このとき、ゆっきーとみかんなつさんが極蛮神戦の話してて、ぼくフェードアウト(・ x:;.:...
あっ、ここで書くのが遅くなりましたが
美容師に頼んで、髪型を茶髪ツインテからあずきシロップの入ったマゲ付きにイメチェンしました!

ジャーマネのいのりさんと並んでみたり(n' x ')n

お互いご無沙汰組なルナさん連れて、皆で外郭へ!
ぼく初見だけど、つい焦ってここのムービー全部飛ばしちゃったや!
あと、予習無しだったとはいえ、ギミック一切利用しない地雷ララでごめんね!

寝る前のルナさんとじゃれあい。
花火いっぱい使ってきてびっくりした!ワァ!
『最終決戦 魔導城プラエトリウム』
勢い任せでそのままメインストーリーの最終決戦へ!
お手伝いしてくださったメンバーはゆっきー、あふろまん、リバさん、グランディーさん、しぶっこさん、イコロさん、アスターさん!


魔導アーマーに搭乗してスカエウェ研究室を目指す!
ところが、途中でプロトアルテマ・アームから振り落とされてしまう!なてこた!
でも、ムービーでは乗ったままになってて一安心!歴史の捏造!




皆が戦い慣れているお蔭もあって、ネロ戦はあまり記憶がなく、ガイウスもワープが厄介に感じた程度だったが、
FFXIIのガブラスの同名スキル「イノセンス」「ジャッジメント(ガブラスはジャッジマント)」を使用する他、ランタゲでガンブレード「No.Ⅸ」も撃ち込んでくる!
アルテマウェポン戦は一戦目に蛮神のスキル、二戦目は各種レーザーやフィールド全体攻撃と多彩!
おまけのアシエンもまた全然大したことはなかったものの、何故かムービー中に感知されてしまい、ぐぬぬ!

アシエン撃破後、崩れゆくガレマール帝国から、無事サンクレッドを救出!
エンディングは律儀に最後まで見ちゃったけど、エンドロール長いすぎィ!1時間近くあったんじゃなかろうか!
それと、こうして念願の魔導アーマーも手に入り搭乗してみたら、BGMが「ティナのテーマ」じゃなくてガッカリ!
コレ乗ってクルザス周辺を走りながらFFVIの気分に浸りたかったのになー

そして最深部へ進むにつれ、メンバーの一部の露出が高まり、最後はパンツ一丁に!何が彼らをそうさせるのか!(゚ x ゚∩
最後に!
皆さん、遅くまでお手伝いどうもありがとうございました!(・ `x ・)ゝ
[ Close ]
New Comment