
全体的に薬中な挙動が過ぎてたULTナベリウスの反省を踏まえてか、幾分マイルドな印象を受けたULTリリーパ。
リリーパの世壊種は落ち着いて観察すれば掴みやすい攻撃動作をしていて、注意するのは精々侵食核付きのガンカイザー程度かな。
ファルケ・レオーネの空中回転からの衝撃波は距離を取れば届かず、それ以外は割とバンサーの戦い方に近いものの、
対するヴリマ・レオパードはタックルが省かれている代わりに射撃武装が豊富で、二門のキャノン砲から降り注ぐ爆撃は落下地点が表示されるが判定は広く、
各部位に積んだミサイルは翼は垂直、前足は対空に放ち、後足はやや時間差で追尾。
その上、翼から至近距離に向けて4個のスタン弾を落とし、怒り時は口からビームまで放つようになり、もはや元になったバンシーとは別物。
ゼータ・グランゾもまた骨格こそゼッシュレイダだが動作は随分とかけ離れたものになってて、踏みつけ、回転、タックルの他に
前方盾と足のバルカン同時射出、前進しながら胸部のミサイルを飛ばし、四枚の盾から追尾ミサイルも降らしてくる。
さらにHPが下がると空中へ飛び上がって回転しながら放つレーザー掃射は真下に潜れば安全。但し、着地にも攻撃判定があるので注意が必要。
厄介な攻撃はあれど、プロジオーグルスやベーアリブルスのようなトチ狂った動きもないので、全然戦いやすいと思う。
とまぁ、リリーパ世壊種の特徴は大体こんなところかなぁ…もし間違ってたらゴメンね!
また、Sランクの報酬は極機晶ユルルングル1個ポッキリで1回の交換につき250個必要なんだけど、個人的にはこの条件で十分かと。
ただ、足並み揃わないマルチでクリア条件をポイント制にしちゃってるのがネックだね。欲しい人はいずれ過疎ることを考えて早めに満たしたほうがいいかも。
ULTナベリウスも動作を調整して同じように新規☆13でもエリアドロップすれば活気を取り戻しそうだが、ここの運営がそんなことするはずもないかー
スレイヴシリーズスレイヴは堕天使をモチーフにしたような翼と鎖が装飾され、刃には歯が描かれており、それらは共通して赤と紫に染まったデザイン。
実装初日は幸運にも連続で2本出土したが、それ以降はグロウスクラッパーを2本出したっきりサッパリ。
まぁ、仮にお目当てのスレイヴが出たところで「魔の誓約」なんてPPカツカツにしながら戦ってるボクには過ぎた玩具なんだけどね。
おまけに装備要求きついわで、これの弓なんてPP200くらい積まなきゃ満足に潜在発揮出来なさそうだし。
とはいえ、中二心くすぐるあのデザインがたまらなく好きなので、それを求めて2~3日に1回はハムハムしてます!

スレイヴランス翼が最終決戦のケフカみたい!
槍はPP回収力が低い上に、火力を高めようにも潜在とPPスレイヤーが噛み合わないといった悩ましさを併せ持つ。
見た目に関しては最高なんだけどなぁー…これはもう愛でカバーするしかないか!

スレイヴバレット上の槍が出た3分後に拾ったヤツ。
TMGはアタックPPリストレイトとショウタイムスターでPP維持が容易く、他と比べて潜在を活かしやすい。
射撃ユニットまだ残してるし、使ってみy…やっぱやめた!


百花繚乱 戦国クロニクルより『167「Sジャンプ」』スクールデイズはビジフォンで済ませ、TOZコラボも眼中なし。今やってるGW限定も欲しい物は大体持ってるのでスルー。
来週のFateコラボもかなり食傷気味だし、当分ACスクラッチは引かなくて済みそうだなって思った矢先、
このスクラッチのロビアクだけはどうしても欲しくて、2セット回したら見事ゲット!
ビジフォンで目にした高騰っぷりに「いつか復刻スクラッチで出るかもしれんし、ここで換金したほうがよくね?」と何度も葛藤した末、
明くる日何事もなかったかのようにポチッと使用!いや、換金目的で引いたんじゃないんだからさっさと使えよ!と。
そう、OPで見せたアッシュのダイブ!それを再現したロビアクがこようとは!
キャンプシップのプールがカメラ固定なので別の場所で撮ってみたが、水面以外だと剣山に飛び込んでるみたいに見えて、ちょっとマヌケ!
百花繚乱 戦国クロニクルより『曙光彩衣 影』Sジャンプさえなかったら、この衣装だけ買って終わってたはずなのに!あっ、曙光髪飾りと飾り刀もか!
スズナクシナダみたいな変な露出もないし、こっちの方が好感もてるなー
飾り刀は動く度にぷるぷるしてなかったら尚よかった!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/[ Close ]
New Comment