「境界を貫く双角の凶鳥」が常設されて以降、相方のゆっきーと一心不乱に周回。
回転の良さもあって金バッヂは1000枚くらい貯まり、以前あった「混沌まねく未知なる影」も含めると累計1200枚の稼ぎ。
報酬期間ブースト中に出た主なレアはシャルイスト、1時間後にラサハディスを出土。その数日後、エルーサーからニレンオロチをドロップ。
マガツ用に使ってみようかと思ったりもしたけど、もうなんか手持ちのアーレスブレード1本で事足りそうなので、これは売却。
さらに最終日のビーチで2本目のリンドクレイを拾って属性50に。まぁ滅多にないが、DB&JBに耐性入った時のアンガ用として1本忍ばせておこう。
能力追加はリズグリプスのみ。ソールは6スロのベーアリが高すぎて資金的に厳しく、クォーツで妥協。
支援アイテムセレクトスクラッチに諭吉さん1枚投下し、打撃&PP×2、射撃&PP×2、法撃&PP×3、光属性変化×1、属性強化+10%×4を入手。
属性強化だけ最終日まで粘ってみたものの、結局2本目のリズグリプスは出なかったので流花風華を素材にして、10603の完成。
ちなみにユニットはうんと前にビジフォンで4スロのサイキを購入。イデアルユニットが少々気になるけど、当面はこのままでいいや。
話は変わってハルコタン新エリア「黒ノ領域」に関しては、Bo用の13武器が存在しない時点でやる気が沸いてこないのよね、ボク。
そのうえフリースタートなのでなかなか足並み揃わず、ポイントが貯まった人から抜けたり、さっさとボス部屋へ向かう為、安定したマルチプレイは期待できない。
12人表示でも実際エリア1にいるのはたったの3人なんてザラ。それならせめて、ULTみたいに先発組と合流出来るようにしてほしかったなー

報酬期間だけじゃ物足りないので、2つ目の話題……に入る前に、軽く夏コーデの話でも。
今年もエアリーサマードレスの季節がやってきた!そんなボクの「2015年度版 軽井沢スタイル」!
軽井沢といったら麦わら帽子に白ワンピってイメージなんだよね!中でも今年はシャイニング・レゾナンスのコラボにあったリンナちゃんヘアーがボクのイチ押し!
ただ、この髪型で麦わら帽子を被ると貫通がひどいので、位置調整が必要なのよねー

今度はチェック柄トートバッグを外して、トロピカルビキニウェアにチェンジ。
フリフリ多めの淡い桃色ビキニがとってもキュート!さらに厚底サンダルの靴裏にある花模様は暗い場所だと発光する!
最近は気分に合わせて、この2着をコロコロ着せ替えしてますー
ログハウス(ウッディ・テーマ)
こないだ、暇つぶしに二つ目のマイルームをリフォーム。
三部屋ともウッディ・テーマにして一体感を演出。ラージは広すぎて嫌なので、ルームサイズは共にスモール。
小部屋の限られたスペースで如何に家具を選別するか、これを考えるのがなかなか楽しい。
個人的にウッディ・テーマは、ウェスタン系やオールド系の家具とも相性が良いと思う。

寝室にひのき風呂を豪快に設置。なみなみと注がれる湯船で床は水浸しとか、そういうのは気にしない。
それと、このテーマだけじゃないかもしれないけど、木目の模様や丸太の切り口がコピーペーストを感じさせないところにも驚かされた。

毎回マイルーム弄りで頭を悩ませるのが、このクラフト装置。
重くてごつすぎるデザインはルームによって浮いてしまうし、性能が増すごとに場所を取るのもなんとかしてほしいなぁ。

このテーマで改築するきっかけになったのが最近加わった、こちらのキャンプアイテム。
飯盒炊爨やBBQコンロ、赤で統一されたレジャーシートにキャンプチェア……って、これはウッディ・テーマの時の家具なのか。
そして、寸胴の鍋から充満するカレーの香りが食欲を刺激する。

ハンモックも購入。
ベランダの外から広がる海岸の眺めもなかなか。時間を忘れて微睡んでいたいね。

この「ヤキソバ」のクオリティがすごいとゆっきーが太鼓判。
拡大してみると確かに立体感があって、青のりや細切りされた生姜の表現が見事!

バーベキューも拡大してみたら、逆にこちらはコピーペーストがひどかった。
鋭く角切りされた肉らしき物…というか、とうもろこしはもう少しなんとかならなかったのか。

まぁ、こういったのは粗探しなんてせずに雰囲気だけ楽しめばいいか。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/[ Close ]
New Comment